2016.07.06
PDFによる「0xc0000135」エラー対処法
PDFを開いたら、エラーメッセージが起動し、「OK」を押しても何度も同じメッセージのまま、PDFを終了しない限り出続けるという現象・・・。
★ ━━━━━━ メッセージ内容 ━━━━━━ ★
アプリケーションを起動できませんでした(0xc0000135)
「OK」をクリックしてアプリケーションを閉じて下さい
★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★

【Cleaner Tool のダウンロード】
(Windows 用のツール)
Acrobat Reader(Adobe Reader) および Acrobat 用の Cleaner Tool は、以下のリンクからダウンロードします。
- バージョン DC 用のファイル
http://labsdownload.adobe.com/pub/labs/acrobat_ittools/AdobeAcroCleaner_DC2015.zip - バージョン 10.x/11 用のファイル
http://labsdownload.adobe.com/pub/labs/acrobat_ittools/acrobat_ittools_cleaner_p2_061713.zip - バージョン 9.x 用のファイル
http://labsdownload.adobe.com/pub/labs/acrobat_ittools/acrobat_ittools_cleaner_p1_061713.zip
ダウンロードしたら以下の通り、実行!







完了したら、デスクトップの「Acrobat Reader DC」アイコンが消えている事を確認。
【Adobe Reader インストール】URLにて、インストール
https://get.adobe.com/jp/reader/otherversions/
完了し、開きなおしたら、エラーメッセージは消えていました。)
次の日・・・また、
エラーメッセージが発生!!!
次の手は
「Microsoft .NET Framework
Version 1.1 再頒布可能パッケージ」
インストール
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=26
① 「ダウンロード」

② 「それぞれの項目にチェック」 → 「NEXT」

③ ダウンロードの「実行」

④ 「はい」

⑤ 「はい」

⑥ 「同意する」にチェック → 「インストール」

⑦ インストール開始(3分程度)

⑧ 「OK」

⑨ このままでは、再度エラーメッセージが1度だけ出てくるので、「再起動」します。
再起動後エラーメッセージはなくなりました。
(((o(*゚▽゚*)o)))
通常、インストール、アンインストール、アップデート、修復などの処理は正常に行われますが、レジストリやファイルのコンフリクトなど、コンピューターに固有の問題によってこれらの処理が正しく完了しないことがあります。
インストールやアップデートの処理が、レジストリエントリやファイルのアクセス権などによって妨げられている場合、解決が困難な事例があります。Acrobat Reader(Adobe Reader) および Acrobat 用の Cleaner Tool は、このような問題を解決するために設計されており、破損したファイルの削除や修復、またはレジストリエントリの削除やアクセス権変更などの処理を行います
Relate Entry