FC2ブログ
HOME   »   エクセル Excel  »  エクセル・Excel_保護されたビューを解除(無効)する方法
RSSフィード

エクセル・Excel
保護されたビューを解除(無効)する方法


毎回、Excel(エクセル)でこんなツールバーが出てきます。

保護されたビューのツールバー1
保護されたビューのツールバー2

毎回、「編集を有効にする」を押して編集しなければなりません。

正直めんどくさい・・・(;_;)

と、言う事で、この「編集を有効にする」を解除(無効)にする方法を紹介致します。

    「ファイル」タブ-「オプション」-「セキュリティセンター」をクリック

    「セキュリティセンターの設定」をクリック

Excel:保護されたビューを解除(無効)する(設定)1

Excel:保護されたビューを解除(無効)する(設定)2

    「保護されたビュー」をクリックし、表示されている3つのボックスのチェックを外す


  • インターネットから取得したファイルに対して、保護されたビューを有効にする

  • 安全でない可能性のある場所のファイルに対して、保護されたビューを有効にする

  • OutLookの添付ファイルに対して、保護されたビューを有効にする


Excel:保護されたビューを解除(無効)する(設定)3

    「OK」ボタンにて閉じる


これで、毎回、Excel(エクセル)を開く際、「保護されたビュー」のツールバーは表示されなくなりました。
是非、参考にして下さい。


スポンサー広告






Relate Entry
Comment
Comment form
訪問者数
マグボードハンドメイド工房
マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-1 マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-2 FC2ショッピング「マグボードハンドメイド工房」設立2
プロフィール

yakyuu_main.jpg

Author:黒子
黒子ブログでは、日々の出来事や、様子など写真を交えて、子供達の成長を日々更新中です。

少年野球や卓球など、様々な事にトライしています。

パソコン関係のトラブル対応や、システム・プログラム備忘録も記載しています。

雑記として福井県をメインとしたグルメ情報も掲載中。

PR
年別アーカイブ一覧
ブロとも申請フォーム
カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - 1 2 34
5 6 7 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 - -


全記事

おススメ 商品






検索フォーム

PAGE TOP
yamaka00ランキング集計結果