FC2ブログ
HOME   »   雑記  »  2018 4台玉突き事故にて入院 例年より早い大雪 事故多発
RSSフィード

例年より早く大雪が降ってきたと言うより、

雪が落ちてきた ((((;゚Д゚)))))))



201801_いつもより早い大雪・第一寒波到来・事故01
1日での大雪で道が見えない・・・。

201801_いつもより早い大雪・第一寒波到来・事故02201801_いつもより早い大雪・第一寒波到来・事故05

201801_いつもより早い大雪・第一寒波到来・事故04201801_いつもより早い大雪・第一寒波到来・事故03



都会・国外に出ており、帰省して5年。
しばらく温暖化で、大雪と言う大雪にしばらくあった事がありませんでした。
今回の大雪には、地元の人ですら、通勤に支障がきたすほどの大雪。
迂回すると道がなく、田んぼに車ごと転落など、多々珍事件のような事故もあれば、不可抗力でスリップし、玉突き事故も多発していました。

自分も事故に会うのではないかとヒヤヒヤしていたので、注意して安全運転を心掛けていましたが、自分が、いくら安全運転でも、車は当たってくる場合もあります。
まさに今回は停車中に起こった事故です。
安全すぎる程の停車中。

魔の橋とも言えるほどの勾配がある橋の上での事故



4台玉突き事故02

4台玉突き事故01

上り坂は事故は起きませんが、上った後すぐ、下り坂になる橋で、長蛇の渋滞だったら、下りでブレーキかけても間に合いません。

まさに、ジブリであるオウムの赤いブレーキランプが
一気に見える程の恐怖


下り前には徐行するべき所、道に慣れていない人は、渋滞に入るまで、スピードを出します。
相手は若い青年でUターンで帰省し就職したての方でした。

車の任意保険も県外にいたため保険が切れていて、無保険者でした。


4台と言う玉突き事故ですから、誰か一人でも人身で警察に処理を求めれば、彼は、免許を失い、職も失う事でしょう。


しかし、みんな、彼の未来を考え物損事故として、警察に処理してもらいました。

4台玉突き事故04
4台玉突き事故03

その後、若干の痛みがあったもの、大丈夫と思っており、仕事にも行き頑張っていたのですが、

突然、「頭」「首」「肩」「腰」が一気に痛くなり、
『動けない~ !!━━(#゚Д゚#)━━!! 』


何とか、半日かけて動き、自分で、病院までたどり着きました。
ちなみに、事故が多すぎて板金屋さんがどこもいっぱいだったため、
怖いけど事故車で (。Д゚; 三 ;゚Д゚)

病院・大部屋・事故入院直後の風景
自力で到達!やっぱり景色は想像通り。

事故の後遺症はむち打ちとか様々ですが、後々来る事が多いそうです。
病院の先生は仕事も休んで、即入院してきちんと治した方が良いと言う事で、素直に従いました。
若くないので、無理して、後で痛いと言っても誰も助けてくれませんから。

フリーランスで働く私は、仕事の帰り道であっても、労災もなく、入っている保険も病気ばかりのもので、事故系の保険は全く入っていませんでした。
無職同然となってしまいました・・・。
ゆういつ、入院一日出る保険が出る程度のもので、退院しても、給料の保障もなく、しばらくは自宅療養を余儀なくされました。
仕事関係の方にも巻き込まれたと言え、迷惑をかけ、自分の保障もなく、いろいろと考えさせられる事が多くある出来事となりました。

加害者・被害者とは、紙一重と本当に実感しています。
事故は一生ない人の方が多いかと思いますが、会った場合、相手の保障問題にも発展する大事件であり、人生が変わる出来事です。
最近は自分は大丈夫と思い、任意保険に入っていない方も多い様ですが、任意保険は人生を踏み外さないために・家族に迷惑かけないためにあると、心から考えさせれました。

今回、加害者となってしまった青年は、次の日、きちんと謝罪を一軒一軒回り、事故車両の修理代を弁償し、迅速な対応を心掛ける青年でありました。
彼は、今回の事で、今今のお金を失ったけど、未来は奪われませんでした。
これからの時代を支える地元の一人として、この経験を元に更なる成長をしてほしいと思います。
人は必ずやり直せると言いますが、それは、相手がどんな人かによると思いました。
今回、たまたま良い人だったら、彼は救われた。
毎回、良い人とは限らないので、事故には気を付けなければならないです。

事故だらけで大部屋で一人生活


悠々自適であった。
荷物と言えばこんな感じ。
広すぎる部屋に一人ぼっち。
けど、悪くない。
最初は辛かったけど、いざ退院するとなると、寂しいものである。

大部屋一人ぼっちの入院の様子・荷物01
大雪の影響で事故・ケガだらけで病院の部屋満室のため大部屋一人生活

大部屋一人ぼっちの入院の様子・荷物02
病院を退院前に準備したらこんな感じだった

大部屋一人ぼっちの入院の様子・荷物03
広すぎる病院の大部屋(まだまだ広いです)

大部屋一人ぼっちの入院の様子・荷物04
あまり使っていないけど、荷物これだけでした。
10日間の入院生活

ちなみに、警察屋さんから、ドライブレコーダーをつける様促されました。


しかし、ドライブレコーダーつけたら、もしスピード出してしまった場合ばれるのでは?!と内心思う私でした。




ドライブレコーダーも大事だけど、スピード注意・オービス・Nシステム検知する鏡式レーダーを古くなったため、買い替えることとしました。
オートバックス行って見てきたところ、セットだと5万・・・。

オートバックス外観店舗
オートバックスで下調べ!

オートバックス_ASSURA-レーダー探知機・オービスレーダーディレクター・パッケージ-AR-W61GM-02
2017年4月発売 39,958円 高い

オートバックス_ASSURA-レーダー探知機・オービスレーダーディレクター・パッケージ-AR-W61GM-01
2017年1月発売 30,238円
ドライブレコーダーセット価格 56,158円
手が出ませんてした。

よって、悩みましたが、以下2点にしました。

『地図の最新版の更新』 
『レーダー探知機・オービスのレーダー』



ASSURA AR-W61GM
レーダー探知機・オービスレーダーディレクター


他の製品も他社で乗って見ましたが「ASSURA製品」が一番良い!
ASSURA レーダー探知機・オービスレーダーディレクター・パッケージ AR-W61GM

「ASSURA-オービスレーダーディレクター_旧式実物」
スピード注意やオービス・Nシステム・検問・渋滞情報など、うるさくなくかっこいい


ASSURA-レーダー探知機・オービスレーダーディレクター_旧式


自分で取り付けられる場合や
自動車屋さんでつけてらえる場合は
ネットショッピングの方がお得!


レーダー探知機・オービスレーダ+ドライブコーダーセット


レーダー探知機・ドライブレーダーのみ



----- 関連記事 -----

20180206_速報・福井大雪情報_私立高校受験延期(交通機関・学校・休校) 昭和56豪雪に匹敵する大雪

20180207_福井大雪 昭和56豪雪に匹敵する大雪 2日目

2018年2月 大雪のため福井県全域地区冬季卓球大会 中止

20180209_福井大雪 昭和56豪雪に匹敵する大雪 写真集

20180210_福井大雪 昭和56豪雪に匹敵する大雪 建物倒壊

20180210 福井大雪 昭和56豪雪に匹敵する大雪 車スリップ立ち往生



スポンサー広告 レーダー探知機


Relate Entry
Comment
Comment form
訪問者数
マグボードハンドメイド工房
マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-1 マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-2 FC2ショッピング「マグボードハンドメイド工房」設立2
プロフィール

yakyuu_main.jpg

Author:黒子
黒子ブログでは、日々の出来事や、様子など写真を交えて、子供達の成長を日々更新中です。

少年野球や卓球など、様々な事にトライしています。

パソコン関係のトラブル対応や、システム・プログラム備忘録も記載しています。

雑記として福井県をメインとしたグルメ情報も掲載中。

PR
年別アーカイブ一覧
ブロとも申請フォーム
カレンダー
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -


全記事

おススメ 商品






検索フォーム

PAGE TOP
yamaka00ランキング集計結果