2017.12.12
福井県越前市 3歳男児 行方不明 捜索続くがいまだ手がかりなし
駐車場の周辺や吉野瀬川
福井県越前市で2017年12月9日、午後から行方不明となっている田中蓮ちゃん3歳男児について、警察にと父親が通報。
警察と消防は9・10・11・12日(本日)にかけ、150人程度の態勢で姿が見えなくなった福井県越前市上太田町の駐車場の周辺や、吉野瀬川などを捜索している。
12日は捜索範囲を広げる予定との事。
越前警察署によると、父親は9日午後2時頃、福井県越前市上太田町にある勤務先に立ち寄るため、蓮君を車の助手席に残し、勤務先近くの駐車場に車を止めとの事。
約10分後に車に戻ると、蓮君がいなくなっており、車はエンジンをかけたままで無施錠だったとの事。
【2017/12/12時点の失踪公開情報・不思議 まとめ】
- 何百人もの人々(警察・地域住民)の河川捜索をしても手掛かりなし
- 川底への防水カメラ捜索でも手掛かり・本人ともに見つからず
- 車から川・川付近にも何の手掛かり見つからず
- 近くの防犯カメラにも本人の姿なし
備考してまで誘拐する計画性が低いと思われる - スマホが置き去りで車のドアがしまっていた事から3歳児が丁寧に閉めたのか?
- 奇跡で保護されていて、事件かしたから名乗りにくい可能性も考えてあげるべき
この町では、スーパーなどでは、子供を車の中で「待っててね」と言っても、安心な町くらい田舎だけに、ご家族はとてもびっくりし、困惑されていると思います。
また、まさか自分の子が自らいなくなるなんて事も考えもしないと思います。
しかし、3歳と言えど、最初はスマホで待っていられたかもしれませんが、親がいなくなったら、パニックを起こし、運悪く車の中から脱出できた可能性も低くはありません。
100%出られたのか?
100%親が悪いのか?
本当に連れ去りはないのか?
未だ本人の姿がない以上、事実は未だ闇の中です。
私の推測ですが、川の捜索を重点的においているならば、川に流れたとしても、現場の吉野瀬川は深さはあると思いますが、まだ本通りの川の手前と言う事と、見た目だけですから、何とも言えませんが、その構造を発表しないと、少し離れた近隣の人が見に行くのが遅れるという事態とも予測出来ないのか?!と言う疑問です。
捜索してます。情報提供お願いします。だけでは、この先、どのように協力を求めるのか?!不思議です。
危なくない程度に吉野瀬川近くの方は少し見に行ってください!と何故、警察も役所も言わないのか?不思議です。
一刻も早い地域住民の応援要請も含め検討して頂きたいです。
もし、本流に乗ったとしたら、範囲は相当広くなりますから。
ツイッターというSNSで母親のサイトが炎上していますが、普通の母親と思います。
心配で何かにすがりたい・誰か助けて!と言う思いから書いた言葉が何も地域の事など知らない方々から攻撃を受けるなんて想像もつかなかったでしょう。
確かに、車中において用事を済ませた行為は悪い事かもしれません。
しかし、その後の心配する対応は必死な家族です。
越前市中の家庭一軒一軒に手渡しで「知りませんか?目撃・ささいな事でも構いません!」と訪ねて、捜索チラシを持ってまわっていました。
また、地域住民の方々は率先して捜索にも協力しています。
フェイスブックでも捜索が拡散しています。
それでも見つからない・・・。
みんな、子供を持つ親としては、痛ましくてたまりません。
今回はこのような形で事件化してしまったから、何も知らない方がその家族に対して誹謗中傷の書込みも多いですが、この家庭だけがしている事とは違うと思います。
私が見かけた事例では、お店の前だからと言って、未満児の子を車中に置き去りにして、ケーキを買っている母親も見ました。
その時は車中で泣き叫ぶ赤ちゃんの声が外まで聞こえていると言う事態。
先に戻った時も泣き叫ぶ程・・・。
エンジンもかけたままだし、施錠もしていない様だから、泣き止ませる事も出来たわけですけど、勝手にドアを開けて親切心でしてしまったら、こちらが警察行きの可能性もあって、心苦しく母親が返ってくるのを待って、車を後にしました。
そんな、無神経な親もいる中で、仕事の用事で、さらには短時間と思ったら、自然にしてしまう行為なのかもしれません。
もしかしたら、泣いている子を可哀そうに・・・と思って何気に少々面倒を見ている善人の方がいるかもしれませんね。
でも、事件化しすぎて名乗れなくなってしまった。。。なんてことも考えられます。
もし、助けただけにすぎないなら、名乗り出て個両親の元に、戻る場所に反してあげてほしいです。
いずれにせよ、連くんの無事を祈る次第です。
我々は無力です。子供の安全と安否が今最優先と考えます。
今日は昨晩より雪がどっと振ってしまいました。
暖かいところで過ごしていることを願います。
Relate Entry