FC2ブログ
HOME   »   卓球  »  平成28年度 福井県中学校卓球大会(男子)
RSSフィード
最近は胃腸炎やインフルエンザなどが発生し、我が息子の学校でも、エース・メンバーが万全でない中、大会に臨みました。

予選リーグでは県の中でも下の方のレベルで、今回の大会で、1つでも順位を上げれたらと思い、大会を見続けました。

息子は1年生でありますが、練習を重ね、ようやくベンチ入りを果たしました。

今回はようやく、補欠でも、ベンチ入りと思っていましたが、校内ランキングで頑張ってスタメンでの出場でした。

自分で努力してつかんだ切符です!

ボーイズを辞め、最下位からのランキング戦でのスタート。スタートが遅かった分、上がるのも並大抵のものではありませんでした。

しかし、半年で努力し、頑張った証が、団体戦レギュラーの座です。


今回は個人戦ではなく、団体戦。

息子がなぜか、毎回5番。

もし、2-2だとするならば、息子が勝敗を決める役目です。

マジかΣ(´Д`*)

しかし、彼はよくやってくれました。

初戦!格上の中学校!

2-2がきました。

2セット先取するも、2セット落とし、最終セット。

ラストは、気合充分で何とか3-2で勝利。

団体として1勝を果たしました。


プレッシャーです。

しかし、相手は、ノーマークな相手が出てきて苦戦したと思います。

2回戦!毎回、決勝リークに残る強豪校!

先輩方が頑張ってくれて、2-2。

またも、ピンチ!

しかし、相手の2年生エースが出てきて、3-0。

負けは負けですが、相手のフォームや技術面からしても、歯が立たない相手でした。

3回戦!格下の中学校。

4-0で先輩方がスピードゲームで、息子が出る事がなく終わってしまいました。

団体として1勝を果たしました。


平成28年度 福井県中学校卓球大会(男子)2

平成28年度 福井県中学校卓球大会(男子)3

平成28年度 福井県中学校卓球大会(男子)4

平成28年度 福井県中学校卓球大会(男子)5


決勝トーナメントには出れなかったけど、格上の学校を1つ倒した事により、中学校のランキングが変動する事でしょう。

1年生で初のスタメンを経験して、とても、良い経験になったと思います。

スポンサー広告



Relate Entry
Comment
Comment form
訪問者数
マグボードハンドメイド工房
マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-1 マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-2 FC2ショッピング「マグボードハンドメイド工房」設立2
プロフィール

yakyuu_main.jpg

Author:黒子
黒子ブログでは、日々の出来事や、様子など写真を交えて、子供達の成長を日々更新中です。

少年野球や卓球など、様々な事にトライしています。

パソコン関係のトラブル対応や、システム・プログラム備忘録も記載しています。

雑記として福井県をメインとしたグルメ情報も掲載中。

PR
年別アーカイブ一覧
ブロとも申請フォーム
カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -


全記事

おススメ 商品






検索フォーム

PAGE TOP
yamaka00ランキング集計結果