究極の接客・販売術セミナー
(株)日本レストランエンタプライズ
弁当マイスター
三浦由紀江講師
in武生商工会議所
(株)日本レストランエンタプライズ
弁当マイスター
三浦由紀江講師
in武生商工会議所
仕事は楽しく!自分に限界を作らない!
文字通りのセミナーでした。
販売・接客には「笑顔で!」が基本という事
私も以前の職場で、三浦由紀江先生と同じく、派遣から正社員になった異端視でした。
テストでは10点しか取れないものの、プレゼンで最終面接まで行き、社長面接で斬新な改善提案を言い続けた所、採用となった事を覚えています。
あの頃は、保守的な会社で、マンネリしていたという事もあり、社員になってみないか?という言葉を頂き受けました。
今となっては、あの頃は若かった事もあり、エネルギッシュな自分もいましたので、勢いでいけたのかな?とも思います。
採用されてからはとにかく、がむしゃらに頑張りました。
おかげ様で社長賞は2回頂く事が出来ました。
しかし、上司によく「笑顔が少ない!」「笑顔が可愛いんだから。笑顔で仕事しよう」と言われたものです。
私の仕事はIT系で、作業中は無表情ですが、声をかけられてもそのままのテンションで対応していた事などを振り返りました。
今思えば、同じ仕事をするにも、楽しく前向きに仕事しようという事と、良い仕事が出来るよ!という事だったんだと思いました。
笑顔のリーダーと不愛想なリーダーとは、業績にまでも影響する事や、周りもついてくると共に、結果も後についてくる!と言う基本的な事を思い出させてくれました。
チームで仕事する場合や部下を育てる際に一番気を使った事は、「笑顔で接していた事」「元気づける言葉をかけ続けた事」などをやっていた自分が過去にいたなぁと思いながら講演を聞いていました。
三浦由紀江先生がいう事そのままの自分がいました。。。
文章で書いているととてつもなく長くなるので、この辺から、箇条書きでまとめます。
- 接客マニュアルよりも、仕事マニュアルを作る事
接客マニュアルは言葉の知らない人のためにあるものである
仕事マニュアルとは、無駄な仕事を省くためにあり、理解度を高めるものである - 最高の演技力と演出力でマニュアルを超えて自分らしく
演技力とは、恥ずかしがらずに、相手に合わせて演出する事である
演技力を重ねる事で、リピーターが増えてくる - クレーム・クレーマーからは逃げない
逃げないという事は「守る」という事である
相手の話を最後まで聞き続け、対応する事
その後はすぐに切替える! - 現場に足を運ばずに見えるものは何もない
現場主義である事により、質の維持と向上に繋がる - 商品開発には計画が必要
長い会議や多数決決議はNG
分かりやすい商品OK
例:ふつうの○○○幕ノ内
必ず、企画書・販売計画書など、見える化をしてから着手する事 - 会社の社風や自分のモチベーション
会社の文句を言っている人には近づくな!
なぜなら、マイナスでしかないから
正論でも言い方一つで変わる
素直な負けず嫌いでも→負けず嫌いだけど欲を出す→でも、全面的に出さず、変化に対応する - 上司やお客様のいう事はNGでも受け入れて動く
おのずと有言実行となる
立場を作る→道が開ける→頑張るしかないのですが・・・。 - 一生懸命に続ける事がキャリアになります
- 得意な事から・出来る事から始める
自分のやり方でゆっくりでも良いから自信のある事からやってみる
やり方や自分が変われば、周りも変わる→仕事が上手く行く - 業績を上げている会社は整理整頓が出来ている
汚い・仲が悪いなどと言った会社・チームは上手く行かない
整理整頓・タイム表・共有が出来ている会社は業績を伸ばしている→社員のやる気はもちろん、お客様にも良い仕事に繋がる - コミュニケーションを大切に、同僚・後輩を巻き込んで育てあう環境作り
リーダー・協力体制がしっかりしていれば、円滑に仕事が回る
垣根を超えた協力は惜しまない→その先のお客様の存在が見えているのか? - ○○のせいにしない
「あなたと仕事をまたしたい」「あなたから買いたい」と言って頂けるか?!
再生している所はたくさんあり、その所にはほぼ笑顔のリーダーが存在する
楽しんでいる人には人が集まる - 現場に権限を与える
元気で考えて行動ができ、仕事が楽しくなる→売り上げアップに繋がる - 前向きな異端児は会社の財産
保守的な会社は異端児を排除する傾向にある
前向きな異端児を採用・中途採用する事により、会社に活気が生まれ、周りの意識改革に繋がる→相乗効果が生まれる - 評価されない!1回や2回の挫折があっても、あきらめない事
2時間という講演でしたが、本当に昔の自分やこれからの自分にとても大事な事を振り返るセミナーだったと感じました。
キーワード・基本は、「笑顔」からすべてが始まると言った講演内容で仕事に限らず、プライベイトにも繋がる講演で、とてもためになりました。
![]() |
三浦由紀江講師のためになる本のご紹介
1年で駅弁売上を5000万アップさせたパート主婦が明かす奇跡のサービス
時給800円から年商10億円のカリスマ所長になった28の言葉
とても接客に限らず、仕事・プライベイトでためになる本です。
Relate Entry