2016.09.28
越前市_創業支援セミナー
初めて参加しました。
前日に飛び込みで電話して、無理やり参加させて頂きました。
福井県越前市のアルプラザ4階にて開催!!!
「萩原 扶未子先生」の「夢をかなえるぷちマネジメントの方程式」と言う講義でした。
初めてのセミナーで、講義だけなのかな?と思いましたが、
ゲーム式でおおまかな経営学が学べました。
ゲームと言えど、やっている最中はあまり意識していない事が、
振り返れば、もっときちんと計画性を持ってすれば良かった!
「たられば」が多かったですね。
例えば、経営するにあたり、大事な事
- 司令塔は動かない
- やれる事から動く
呼び寄せれば同じ場所で交渉出来るし、情報を持っていれば集客に繋がる
全ての経営の事を知っていて創業するなんてことはほぼいない
少しずつ知識や情報を得て動かしていく
どれだけのネットワークで長所とコラボできるか?!
大事な事は「情報」「発信」「集客」があってこその「マネージメント」
「相手」とどう「交渉」し、「目的」に向かって「戦略」を立てるか?!が
「経営」にとって大事な事なのだとセミナーに参加して学習しました。
おおまかな感じですが、一番大事な事であり、「失敗」と「成功」に分かれる事だと思いました。

Relate Entry