FC2ブログ
HOME   »   卓球  »  【ご紹介】ガレージテント卓球場の構成
RSSフィード

ガレージテント卓球場に
仕入れた品々をご紹介



1.ガレージテント

3x6m スチール製倉庫




201607_仮設卓球場ロゴ01


2.卓球台

国際規格サイズ 厚み18mm





3.卓球マシン

iPong Pro アイポンプロ

自動球出し卓球マシン





4.バックアップネット ピンポン

ユニックス UNIX NX28-18

ネット下にカゴを置けば、ボールを集球可能





5.卓球 ピン球

トレーニングボール 1スター 10ダース





6.防雨型コードリール

サンデーレインボーリール
単相100V 20m

テントとは言え、屋外なので、
防水延長コードとして電源供給の為





7.閉式工場扇(スタンドタイプ)

樹脂ハネ ブラック

テントの中が密封されるので、換気用として





8.LED 投光器 超薄型

30W 300w相当

夜間は真っ暗なため、テントの片側上部に取付け

相当明るくなります




レビューボタン03


9.卓球フェンス

ガレージテントの入り口の下が隙間があるので、
フェンスで球が外に出ない様ガード

メーカー品でなくとも、用途を満たせたら
それで充分な品物

SOFTOUCH/ソフタッチ SO-FENCE 卓球フェンス

SOFTOUCH/ソフタッチ SO-FENCE 卓球フェンス
価格:2656円(税込、送料別)





10.その他

延長コードやイス・かごなどはホームセンターで購入

今回、一度に購入した事もあり、結構な金額になって
しまいましたが、クラブチームに行く金額を考えた結果
購入する選択をしました。

卓球台があるセンターに行く手間・費用を回数に
換算すると購入した方がお得な場合もあります。


201607_仮設卓球場作り_ロゴ03





Relate Entry
Comment
Comment form
訪問者数
マグボードハンドメイド工房
マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-1 マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-2 FC2ショッピング「マグボードハンドメイド工房」設立2
プロフィール

yakyuu_main.jpg

Author:黒子
黒子ブログでは、日々の出来事や、様子など写真を交えて、子供達の成長を日々更新中です。

少年野球や卓球など、様々な事にトライしています。

パソコン関係のトラブル対応や、システム・プログラム備忘録も記載しています。

雑記として福井県をメインとしたグルメ情報も掲載中。

PR
年別アーカイブ一覧
ブロとも申請フォーム
カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -


全記事

おススメ 商品






検索フォーム

PAGE TOP
yamaka00ランキング集計結果