FC2ブログ
HOME   »  2018年01月
RSSフィード
卓球では、ラケットの上に当たり前ですが、ラバーを貼ります。
たいがいは普通にお手頃なラバーで十分だと思いますが、中学から初めて時間がない子達はテナジーの回転に頼る子達が多くいます。

【テナジー・05】
回転をかける性能に優れた『テナジー』

2008年4月21日発売

「スプリング・スポンジ」と「エネルギー内蔵技術」が生む独特の打球感を有するラバー。
多くの選手による試打と機械測定の結果から「最も回転がかかる」と評価された“開発コードNo.05”のツブ形状を採用しており、強烈な回転をかけられます。
エネルギー内蔵型ラバーと高粘着高摩擦ラバーが融合したかのように、回転主体のプレーに非常に高い性能を発揮します。

★テナジー05製品を使用している選手★
張本智和・サマラ・浜本由惟
吉村真晴・松平健太・ティモ・ボル










我が子もテナジー一本で何とか戦ってきたわけですが、最近テナジー離れをしたいと言い、顧問の先生やクラブチームの先生と相談して、ラバーを変える決断をしました。

「OMEGA-VⅡ-EURO-(オメガVⅡヨーロ)」
特徴は【回転安定スピード重視ラバー】


オメガ7 ヨーロ 品番:095884
サイクロイド技術搭載ラバー
2017年12月発売

厚さ:2.0、MAX : 硬度 42.5±3
スピード:12.00 スピン:12.50 コントロール:10.50

「オメガ7ヨーロ」は、「オメガ7プロ」のスポンジを
ソフトにすることで、ボールが弧線を描き、
スピードがありながらも安定した打球を可能にしたラバー。

OMEGA-V7-EURO-(オメガV7ヨーロ)79-057(品番095884)_01

OMEGA-V7-EURO-(オメガV7ヨーロ)79-057(品番095884)_02

OMEGA-V7-EURO-(オメガV7ヨーロ)データ(品番095884)

OMEGA-VⅡ-EURO-(オメガVⅡヨーロ)・回転安定スピード重視ラバー

  • スピードも回転も凄い
  • 卓球レポートの方でテナジーとどっちが凄いのかというところでは、オメガの方総合的にが強い
  • オメガ系の中では柔らかくコントロールが効く方ではありますが、テナジーに比べるとコントロールが難しいみたい
  • 回転もスピードもかかるとの事
  • カウンターの落ちなさ具合がかなり良い!との事


さてはて、テナジーより難しいと言われるラバーを使いこなせるか?!
要課題?! 要期待?! 要不安?!
頑張って使いこなし、更に強くなって欲しいです。

より使いやすくなった水系接着剤。
「フリー・チャック」の確かな接着力はそのままに、ラバーをはがした後、ラケットの表面に接着剤の膜が残りにくく、残った膜もはがしやすいのが特長です。
【商品説明】容量:業務用500ml/日本卓球協会公認
※「テナジー・シリーズ」、「スピンアート」の接着には本製品をお使いください。





卓球ラバーを切り取るのに丁度良い
【ステンレス ハサミ】
使いやすくなめらかな切れ味の卓球ラバー用はさみ





スポンサー広告


通販・福井


前回決勝で当たったチームと再度決勝で当たると言う結末。
一人ひとり、みんなで勝っていくと言う気持ちを固め、挑んだ決勝戦。
予選から決勝まで見事に全員全勝と言う形で優勝を勝ち取る事が出来ました。

20180120_T市クラブ対抗01

20180120_T市クラブ対抗02


テイク1(編集失敗・・・)


テイク2(再編集・・・)

ボーイズ野球を辞め、卓球を始めて、早1年半。
大会に出てたくさん練習し、孤独な戦いにもめげたり、踏ん張ったりと、精神的にも忙しい日々を過ごしてきました。
決勝リーグからは格上の選手ばかりだったけど、ぎりぎりで勝ち上がりました。

まだまだ、卓球歴も浅く、荒いプレイが目立ちますが、野球をやっていたおかげか、球に飛びつく事は好きみたいです。
でも、うまい相手は跳ね返ってくる事を最近ようやく分かったみたいで、多々改造中との事です。

ボーイズ野球を辞めて、結果を出したい一心で取り組んできただけの事はあり、全国クラスの子達との戦いにも動じなくなってきました。
勝てたり、負けたりと中学生らしい戦いではありますが、卓球とは、メンタルがとても大事な競技とつくづく実感しました。

大会や練習会の日々で、最近は靴底が減ったと言い、靴をねだられました。
ラバーは月1~2回。
その他遠征にも・・・。
野球もお金かかると思いましたが、卓球も予想以上にお金がかかります。

ラバーの替え時・耐久時間

今回は靴を買い替えたいとの事。
野球の時から道具は大事と教えられてきた我が子です。
少しでも違和感を持つと、プレイに影響するとか言い訳を言います。
でも、プレイするのは本人なので、仕方なく親は支援します。

その代り、結果を出さなかったら、二度と注文受け付けませんとやり取りをして来たら、結果がついてきました。
親子してアホなやり取りですが、近所の子達も競技は違えど、県・北信越・全国と行く地域に住んでしまっているため、我が家も必死です。
中学の部活動とはあっという間です。
あと少し。一日でも長く試合経験を積んでやりきってほしいと願います。


もう、在庫最後みたいです。人気商品です。

ミズノmizuno-ウエーブメダル5-81GA151501
卓球-シューズ-メンズ-レディース-17AW-限定


20180203_ミズノmizuno-ウエーブメダル5-81GA151501-卓球-シューズ-メンズ-レディース-17AW-限定



大雪の影響と靴の反響が大きかったらしく
遅延とあて先間違いなどトラブル発生しましたが

丁寧な対応していただき
無事届きました。

中学部活生活、残り、半年
良いプレイができますように。



スポンサー広告




エクセルでは、番号を関数で「1+1=2」のように
=B3+1
と一つ前のセルに対して「+1」としている方が多くみられます。
しかし、行の削除をした際に「#REF」と表記されてしまい、番号がエラーになる場合があります。

ROW関数の書式01

ROW関数の書式02(REF)

また、行の入替えをし、番号がうまく並ばない場合もあります。

ROW関数の書式04(行の入替え・番号おかしい)

そんな時振りなおさなくても番号のエラーが出ない関数があります。
ROW(ロウ)・・・行関数です。

エクセルでは、『ROW(ロウ)=行』です。

ROW(ロウ)関数を使って、行番号を求めることができます。
ROW関数を使うと次のようなことができます。

ROW関数は次のように入力します。
「範囲」に何も含めず「()」とすると、関数が入力されているセルの行番号が求められます。

今回の例では、B3列に「No」の行見出しを作成して、B4~B7に連続番号を求めます。
連続番号の開始は4行目なので、「=ROW()」で求めた行番号の「4」から「-3」を引いて、開始番号を『1』に調整して表示させます。

ROW関数の書式03
ROW関数の書式04

行の削除しても番号のエラーは出ず、通し番号のズレを気にする事なく、ゴリゴリと本来したかった仕事に集中できるます!
※ちなみに行を挿入した場合は改めてROW関数のコピーをすれば大丈夫です。
また、エラーの前の関数を「コピー → 範囲指定 → 貼付け」などと言う手間が省けます。

これでリスト整理のスピードは格段にアップし業務効率・業務改善につながります。
是非、ご利用ください。



スポンサー広告


【じゃらんnet】宿泊予約【じゃらんnet】宿泊予約株式会社一休 ホテル予約株式会社一休 ホテル予約



友達が、スーパーでおもしろい米発見!
(゚∀゚≡゚∀゚)

福井米のパッケージが名前。
周囲にたまたま「ゆうた」「ひかる」「はな」
いたもので、買ってきてもらいました。

福井米コシヒカリ「ゆうたくん」「ひかるちゃん」「はなちゃん」

もうすぐ大きな大会なので、
これを差し入れして力をつけてほしいです。
ヽ(`ω´*)ノ彡☆



福井米コシヒカリ「特別栽培米」
【ゆうたくん】 5kg


福井米コシヒカリ「特別栽培米」ゆうたくん


福井米コシヒカリ
【ひかるちゃん】 5kg


福井米コシヒカリ「特別栽培米」ひかるちゃん


福井米ハナエチゼン
【はなちゃん】 5kg


福井米コシヒカリ「特別栽培米」はなちゃん




スポンサー広告





ラバーの買換え時・張替え時はいつなの?

といろいろ試しながら調べました。

保管状況や手入れなどにより寿命は変わってきます。
雑に保管したりラバークリーナー等でしっかりと
手入れをしてあげなければ寿命は短くなりますので、
ラバーの手入れは日々、しっかり行う要にする事ですね。

1.ラバーの手入れ具合
  (ちゃんとクリーナーをかける)
2.破損具合(ラバーを台にぶつけた時などに
  できる亀裂等)
3.湿度管理
  (難しく考えないでください。常識の範囲で。)
4.ラバー特有の質



ニッタクのホームページには表ソフトも裏ソフトも 
80時間が替え時の目安と記載されています。
うちは中学生なので、100時間と考えています。



以下は平均練習時間からの目安

毎日3~5時間使用 の方は2~4週間で交換
毎日2~3時間使用 の方は1~2ヶ月で交換
週2~3日使用 の方は2~3ヶ月で交換
  (ラージは除く)
週1~2日使用 の方は3~5ヶ月で交換
  (ラージは除く)



そうは言っても、打ち方やドライブマン・ミート打ち型
等々、様々なので一丸にこの時間とは限りません。

<めあす>
1ヶ月後:当初の強烈なひっかかりが少しマイルド!
2ヶ月後:ひっかかりが徐々になくなってくる
3ヶ月後:替え時



ちなみに、プロの選手はラバーの交換頻度が異常に早い。
水谷隼選手なんかは3日ぐらいで交換すると話していたことがあります。
平野美宇選手なんかは試合がなければ2週間、
あれば1週間と話しています。

水谷隼選手も平野美宇選手もテナジー愛用者。
テナジーは最初の数日から数週間、強力な
ひっかかりがあり、威力あるボールを打つことが可能。
水谷隼選手や平野美宇選手などプロの選手は
数日~数週間でラバーを交換していきます。

とは、言ってもラバーは3,000円~7,000円まで
幅広くあり、両面ですとコストもかかります。

我が子は、大会前に張替える様心がけていますが、
毎週大会が続くと毎週になってしまいますので、
大きく肝心な大会の前に張替えています。

ラバーの張替えタイミングも本人次第ですが、
慣れたラバーであれば、試合の前日か前々日に
変えて行きます。

夏場よく見る光景では、汗がラバーについてしまって、
球がうまくかからなかった・・・などと言う
アクシデントも起きます。

我が子が「ん?」て思って始めた頃、手で拭いて
しまってカットもかからず負けてしまった事が
ありました。
ラバーを張替えず、使い続けた事もあり、
つるつる&少しの水分。
もぅ二度とあのような失敗がない様、1ケ月~2カ月に
一回は張替えるようにしています。

卓球は高度な戦いになればなるほど、一寸分の狂いが
出る程、繊細なスポーツとも言えると考えます。

大きな大会前になると、練習時間も長くなるため、
1ケ月を切る事があり、コストがかかります。

野球もお金かかる~と思っていましたが、
卓球の方がお金かかっています。

※ラバーを変えたからと言って急激にうまくなりません。
※フォーム・球の見極め等も、もちろん大事です。

最近は、スランプなので、もったいない・・・なんて
思うときも多々あります。
しかし、子供のためなので、用意せざるおえません。

※ 張替え方法については、後日紹介




スポンサー広告






中学生卓球大会(全国予選会)開催



県内の中学校が一斉に集まり、団体戦のみの大会

本大会の優勝チームは、3月

【京都府島津アリーナ京都】


で開催される



平成30年3月24日(土)~25日(日)
島津アリーナ京都
JR「円町」駅より徒歩約8分
〒603-8334 京都府京都市北区大将軍鷹司町


への出場権を得る
事が出来ます。


世界最大の宿泊予約サイト 【Booking.com】

世界最大の宿泊予約サイト 【Booking.com】
大会出場が決まったら早めの宿の予約をおススメ!


てっぺん目指して頑張る部員達

20180108_中学生卓球大会(全国予選会)00

予選リーグでは、ストレートで勝ち上がり、
決勝リーグ出場をかけたトーナメント戦

ここからは、予選で勝ち抜いてきた
強豪校との戦い!

なんとか、ほぼみんなストレートで勝ち上がり、
いざ決勝リーグへ!!

毎度おなじみの強豪校の4校

オーダー1つで勝敗が分かれても
おかしくない程の接戦

1人負けても、4人勝ってカバー
2人負けても、3人勝ってカバー

これが団体戦の運命


20180108_中学生卓球大会(全国予選会)01

20180108_中学生卓球大会(全国予選会)02

最後、毎回地区大会で当たる強豪校に
勝ちたい一心で、まさかのオーダー変更・・・
m9(゜д゜)っ


ダブルスがシングルに回り、シングルが
ダブルスに回ると言う、かけのオーダー!

予期せぬオーダーに観客席がどよめきました
(。Д゚; 三 ;゚Д゚)


対戦校もオーダー変更。

ダブルスを勝ちに来たオーダー!

20180108_中学生卓球大会(全国予選会)03

20180108_中学生卓球大会(全国予選会)04

いままで、そんなにダブルスの練習していない2人。

フルセットの末、8-10からの逆転勝利
(*≧∪≦)


結果、全勝を果たし、見事優勝!

全国大会への切符を手にした子供達
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ほとんどの学校が、中学から始めた部員ばかりの中、
みんな猛練習を重ねて、素人とは思えない迫力。

卓球は、孤独な戦いですが、団体戦では、1勝の
固まりが重要なので、個々それぞれ、
全力プレーでした。

毎回、県大会で見る選手もいますが、
それ以外の選手も上手くなり、接戦です。

敗退した選手の想いを背負って、
応援する部員・保護者の力を借りて、戦った選手たち

迫力のある試合を見せて頂き、また一つ
良い思い出ができました
(o‘∀‘o)*:◦♪



スポンサー広告

全国の温泉宿
出張ホテル応援特集
株式会社i.JTB国内旅行予約サイト【るるぶトラベル】宿泊予約プロモーション株式会社i.JTB国内旅行予約サイト【るるぶトラベル】宿泊予約プロモーション



訪問者数
マグボードハンドメイド工房
マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-1 マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-2 FC2ショッピング「マグボードハンドメイド工房」設立2
プロフィール

yakyuu_main.jpg

Author:黒子
黒子ブログでは、日々の出来事や、様子など写真を交えて、子供達の成長を日々更新中です。

少年野球や卓球など、様々な事にトライしています。

パソコン関係のトラブル対応や、システム・プログラム備忘録も記載しています。

雑記として福井県をメインとしたグルメ情報も掲載中。

PR
年別アーカイブ一覧
ブロとも申請フォーム
カレンダー
<
>
- - - - - - -
1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31 - - - -


全記事

おススメ 商品






検索フォーム

PAGE TOP
yamaka00ランキング集計結果