FC2ブログ
HOME   »  2017年07月
RSSフィード
会社にはいろいろな役割があります。

「経理」「人事」「総務」「庶務」など、いろいろな部門があります。

この部門のどれもが、会社造りにおいて、大事です。

どの部門が、抜けても痛手で、あたふたします。

「会計士」「労務士」など、丸投げでしている会社もあると思いますが、それでも、内部でする事が多々あり、丸投げしていても、やり取りしているだけで、時間がかかってしまい、ロスが発生します。

5人以下の会社ならば、それで良いと思います。

しかし、5人以上~50人にもなれば、たくさん、いろいろと管理と言う面が発生します。

やはり、そのような状況になったら、「事務員」が大事なポジションと思います。

それを大事に思わない社長ならば、いくら良い製品を造ろうとも、管理が出来ていなければ、給料計算や業者様への支払いも滞ります。

お客様との信頼関係が崩れます。

会社とは、「事務」「販売」「社長」で成り立っています。

販売だけ優秀でもダメ!

事務だけ優秀でもダメ!

クリーンな会社を作るためには、事務部隊が機能しなければ、会社はクリーンなイメージが保たれない事を分かってほしいです。

事務員さんがスペシャリストになる本を見つけましたので、良かったらご覧ください。

中小企業向けの本になっていますので、おススメです。


スポンサー広告





中国から大量の文房具を頂きました


中国からのお土産




日本では、コクヨなど、主流ですが、中国製の文房具は、強力で安いんです。

レートが昔より倍になったとは言え、大量生産大国の中国は今もやや据え置き価格!

マーカー1本今の元に換算しても1本40円と驚きの値段!

「ちょっと文房具頼む~('◇')ゞ」と微信(日本で言うLINE)をしたら山ほどもらっちゃいました。

出張者から電話で、「なんか大量にもらったんだけど・・・((+_+))」と電話が来るほどの量と重さでした。

ホント毎度毎度中国の方にはお世話になっております(^_-)-☆


スポンサー広告




切って書ける便利な磁気シート

マク-301B青、マク-301G緑、マク-301R赤、マク-301W白、マク-301Y黄、マク-301YRオレンジ






事務用にこれ買って、テプラの透明白・透明黒とで使い分けて目視管理できます。

これも業務改善・業務効率化の一つです。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホッチキス針 3号針 2400本入 NO3-10【マックスMAX】
価格:287円(税込、送料別) (2017/7/25時点)



夏季総合競技大会南越地区
卓球大会2日目開催
全学年シングルス
低学年シングルスベスト4
1年生シングルスベスト4





3年生は最後の大会

この3年間の集大成を存分に発揮出来た大会だったと思います。

子供達も明日から「3年生がいないのか~」と嘆いていました。

プチ引退式を試合後にしているのを見て、本当に引退と言う現実を実感しました。

明日から、まだまだ子供な2年生達が引っ張っていけるのか、心配です。。。


低学年シングルスの部では、仲間が倒された相手との闘いでした。

ベスト8以上はくじ運など重要となるほど互角で、誰に当たっても強い相手ばかりです。

しかし、何の指導も受けていない我が子達は、優勝・準優勝と2連覇果たしました。

最後は、足が限界を迎えた事もあり、自分自身が腐ってしまって自滅しましたが、良く最後まで戦い切りました。

県大会出場の事もあるので、しばらく足を休ませたいのですが、本人は「県大会があるから休まない!」と親子喧嘩です・・・。


2017.07_夏季総合競技大会南越地区卓球大会_1日目





20170709_夏季総合競技大会南越地区卓球大会01

20170709_夏季総合競技大会南越地区卓球大会02

20170709_夏季総合競技大会南越地区卓球大会03

20170709_夏季総合競技大会南越地区卓球大会04

武生第三中学校ホームページ画像01

武生第三中学校ホームページ画像02

夏季総合競技大会南越地区
卓球大会1日目開催


団体戦:予選リーグ2位で通過し、決勝リーグへ!
強化指定校と名のついた学校には勝てる事もなく、惨敗で3位でした。
県大会出場は2位までなので、3年生にとっては最後の引退試合となってしまいました。
この一年共に戦ってきた3年生達に前回は県大会まで連れて行ってもらって感謝です。
低学年の部の個人戦も同日に行われました。
結果、ベスト4以上が県大会出場の権利が当たる試合です。
シードで2回戦からの出場!
全てストレート勝ち!
順調にベスト8まで勝ち上がりました。
ベスト8からはどうなるか分からない五分五分の試合です。
最後は苦手なスーパー1年生が相手でしたが、3-1でなんとか、ベスト4入り!
明日の夏季総合競技大会南越地区卓球大会_2日目でなんとかベストな結果を残したい我が子です。

2017.07_夏季総合競技大会南越地区卓球大会_2日目




20170708_夏季総合競技大会南越地区卓球大会01
20170708_夏季総合競技大会南越地区卓球大会02
20170708_夏季総合競技大会南越地区卓球大会03
武生第三中学校ホームページ画像

ちなみに、惨敗ですが越前市団体戦3位



スポンサー広告









訪問者数
マグボードハンドメイド工房
マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-1 マグボードハンドメイド工房_ロゴ02-2 FC2ショッピング「マグボードハンドメイド工房」設立2
プロフィール

yakyuu_main.jpg

Author:黒子
黒子ブログでは、日々の出来事や、様子など写真を交えて、子供達の成長を日々更新中です。

少年野球や卓球など、様々な事にトライしています。

パソコン関係のトラブル対応や、システム・プログラム備忘録も記載しています。

雑記として福井県をメインとしたグルメ情報も掲載中。

PR
年別アーカイブ一覧
ブロとも申請フォーム
カレンダー
<
>
- - - - - - -
- - - - - 12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31 - - - - - -


全記事

おススメ 商品






検索フォーム

PAGE TOP
yamaka00ランキング集計結果