2018.05.01
福井県鯖江市にあるかつ時
今までは店員さんが注文を聞きに来て、対応も丁寧でした。
しかし、タブレット注文になり、注文は楽になり、メニューも見やすいものの、ただ運んでくる感じの対応になってしまいました。
味はそのままでも、店の雰囲気がガラッと変わった感じで、足が遠のきそうです。
やはり飲食店業界でも、効率重視・コストダウンを図った分、接客の質を落としては元もこうもないと感じました。
福井市のかつ義はタブレットにしても、毎回行列が続いています。
それはやはりタブレットになっても、店員の方が「お水はどうですか?」「お待たせして申し訳ありません。」など、都度お客様に声掛けしてるからだと感じました。
チェーン店でも店の雰囲気はバイトや社員の努力であり、経営者の接客努力にあると思います。
バイトや社員に自分の意見を押し付ける店長の店はたいがい、良くありません。
バイトや社員がイキイキと働けいている店は、必ず混んでいて料理が遅くても、待っていられます。
かつ時の接客が好きだっただけに少しがっかりしました。
2018年4月末日時点
2018.03.07
大阪に以前住んでいた頃はどこかに行けば調理して販売していて、その場で食べれる身近な物でした。
しかし、帰省してからというもの、その辺の肉まんを買ってもイマイチ。
最近では、ファミマとかセブンでジューシー肉まんとさえ言わているのですが、この
知り合いに出張行ったついでに買ってきてもらうのですが、わざわざ申し訳ない感じで・・・。
以前、事故で入院していて退院したら、自宅療養と言うか、大雪で通院も出来ない状態になってしまい、つい、肉まんを通販で買ってしまいました。
注文してから1週間ほどで届きまして、相変わらず、ご立派な箱に入っていまして、20個あった肉まんが我が家では、なぜか3日でなくなると言う人気商品です。
高級な箱に梱包されています




やっぱり大阪といえば、『蓬莱551の豚まん』が
往復代考えると、全然安いです。
高い感覚はありますが、たまの贅沢として購入しました。
ご贈答商品にも、近所では喜ばれます。
是非、食べた事ない方は『蓬莱551の豚まん』
冷蔵庫からだと、ラップに巻いて、2分~3分で出来立てホヤホヤ状態になります。
我が家は売りきれ早いので、まだ冷凍はしたことありません・・・。
レンジでチン(2分ちょっと)

出来立て完成です(*´∀`人 ♪

しかし、帰省してからというもの、その辺の肉まんを買ってもイマイチ。
最近では、ファミマとかセブンでジューシー肉まんとさえ言わているのですが、この
『蓬莱551の豚まん』
にはかないません。知り合いに出張行ったついでに買ってきてもらうのですが、わざわざ申し訳ない感じで・・・。
以前、事故で入院していて退院したら、自宅療養と言うか、大雪で通院も出来ない状態になってしまい、つい、肉まんを通販で買ってしまいました。
注文してから1週間ほどで届きまして、相変わらず、ご立派な箱に入っていまして、20個あった肉まんが我が家では、なぜか3日でなくなると言う人気商品です。
高級な箱に梱包されています




![]() 【送料無料・直送便】◇〈551蓬莱〉豚饅20個セットAセット[コ]kangl【RCP】【送料込】 豚まん ぶたまん 肉まん にくまん ほうらい 点心 中華惣菜 大阪_Y110516000002_0_0_0 |
やっぱり大阪といえば、
『蓬莱551の豚まん』が
お土産の人気商品No1
往復代考えると、全然安いです。
高い感覚はありますが、たまの贅沢として購入しました。
ご贈答商品にも、近所では喜ばれます。
是非、食べた事ない方は
『蓬莱551の豚まん』
召し上がって下さい。
冷蔵庫からだと、ラップに巻いて、2分~3分で出来立てホヤホヤ状態になります。
我が家は売りきれ早いので、まだ冷凍はしたことありません・・・。
レンジでチン(2分ちょっと)

出来立て完成です(*´∀`人 ♪

![]() 【送料無料・直送便】◇〈551蓬莱〉豚饅20個セットAセット[コ]kangl【RCP】【送料込】 豚まん ぶたまん 肉まん にくまん ほうらい 点心 中華惣菜 大阪_Y110516000002_0_0_0 |
スポンサー広告
友達が、スーパーでおもしろい米発見!
(゚∀゚≡゚∀゚)
福井米のパッケージが名前。
周囲にたまたま「ゆうた」「ひかる」「はな」が
いたもので、買ってきてもらいました。

もうすぐ大きな大会なので、
これを差し入れして力をつけてほしいです。
ヽ(`ω´*)ノ彡☆
福井米コシヒカリ「特別栽培米」
【ゆうたくん】 5kg

福井米コシヒカリ
【ひかるちゃん】 5kg

福井米ハナエチゼン
【はなちゃん】 5kg

スポンサー広告
2017.12.31
焼き鳥 秋吉 年末営業 すごい
福井と言えば名門の焼き鳥屋【秋吉】
年末にかけ、すごい数のお土産の量
年末年始はおうちで秋吉を食べる家族が増え、
何週間前からの予約が殺到
当日注文は近年難しい状態となっています
大量の注文に対し、お持ち帰りの袋が
並びきれない程の量です
年末年始・ゴールデンウィーク・お盆は
是非前もって電話予約をおすすめします(。-_-。)


スポンサー広告
2017.10.17
福井県越前市にあるとんかつ屋さん
「やわらかとんかつゑびす庵(えびすわん)」
東部商店街入口
「やわらかとんかつゑびす庵(えびすわん)」
東部商店街入口
前々から行きたいと思いつつ、なかなか行けていなかったとんかつ屋さん
風邪気味なので、栄養をつけようと思って、「とんかつ」を選びました
入口は、古風な感じ

店内は昭和のレトロな感じといろいろな調味料などが置いてあります

メニュー単価はお手頃価格(良心的&本格的)

「厚切りロースかつ130g」を控えめに頼みました

小ぶりに見えましたが、肉厚があり、とっても柔らかい味
トリュフ味の塩が少々盛ってあるところが、素敵
とんかつは塩で食べるとおいしいので、塩派ですが、最後はやはり定番のお店自慢のソースに走る
お昼のランチということで1,000円ぴったりでした。
おなかいっぱい(((o(*゚▽゚*)o)))
福井県越前市に来た際はにあるとんかつ屋さん
「やわらかとんかつゑびす庵(えびすわん)」
おススメです(o‘∀‘o)*:◦♪
東部商店街入口
「やわらかとんかつゑびす庵(えびすわん)」
おススメです(o‘∀‘o)*:◦♪
東部商店街入口
スポンサー広告